淡路島 成ヶ島と三熊山・洲本城跡

成ヶ島空撮

2018年9月23日、久し振りに天気も良く淡路島にある成ヶ島と洲本城に撮影に行きました。

3週間前より計画を行いドローンの許可を兵庫県洲本市産業振興部商工観光課にmailにて問い合せ。

返事が無く電話での問い合わせで確認はとれたのですが、成ヶ島については、国立公園であるため、環境省にも一報入れておいた方がいいと思われます。との返事のため、近畿地方環境事務所・神戸自然保護官事務所にも確認をし、無事にドローンの飛行が可能に成りました。

成ヶ島

成ヶ島は、兵庫県洲本市由良町由良の東側の紀淡海峡に、南北約2.5kmにわたって砂州が伸びる細長い島。瀬戸内海国立公園の一部で淡路橋立とも呼ばれる。

由良港(由良支所北桟橋)で往復料金300円を支払い、いざ成ヶ島へ!

成ヶ島渡船

成ヶ島渡船

成ヶ島桟橋

成ヶ島桟橋

約2分の乗船で、由良港(成ヶ島桟橋)へ上陸!上陸後は東に向かい海岸を目指し撮影場所を散策。途中、9月4日に上陸した台風21号の影響なのか、漂着物が多く見られました。

成ヶ島

成ヶ島

成ヶ島

成ヶ島

淡路橋立

淡路橋立

撮影場所を決定し撮影スタート!

ドローン(DJI Spark)のバッテリー4本を持っての撮影で成ヶ島を北から南への移動しながら各ポイントで撮影を行なうも、帰りの渡船時間を1時間の予定を伝えており、時間に間に合わなく成りそうだってので成ヶ島渡船に連絡。帰着時間を電話連絡でお迎えに来てくれる事なり、余裕を持って撮影ができました。

4本のバッテリーを使い果たし成ヶ島桟橋に戻り成ヶ島渡船に連絡し無事に成ヶ島の撮影は終了!

次は、洲本城へ移動!

移動中、車内で3本のバッテリーを充電しながら洲本城へ到着。

三熊山・洲本城跡

洲本城跡は、市街地の南にそびえる標高133mの三熊山山上にあり、戦国時代から江戸時代にかけて淡路国統治の拠点となった城で、現在は往時をしのぶ石垣が残っています。城郭は戦国時代の様式をよく表しており、保存状態も良く、国の指定史跡、兵庫県の指定文化財に指定されています。城跡には東西800m、南北600mの範囲に総石垣造の曲輪(くるわ)が見られます。大手門を南に、天守を北の最も奥の最高所に設けて紀淡海峡を見下ろし、はるか彼方に大阪・堺の市街地を望むことができます。

到着後、駐車スペースにある馬屋(月見台)で景色を眺め、本丸天守台へ。観光客の方が居ましてので、声を掛けながらや観光の邪魔にならないように人が居なくてなるのを待って合間に急いで撮影!

馬屋(月見台)景色

馬屋(月見台)景色

本丸天守台

本丸天守台

急いでの撮影でしたので同じ位置や角度を何度も撮影してしまいました。

これにて本日の撮影も無事終了。

Sponsored Links
写真素材のピクスタ


広告